こんにちは!おおぎの里治療院です。
桜も散ってだいぶ暖かい日が増えてきましたね。
散歩が気持ちいい時期です。
外での適度な散歩と適度な空腹が神経栄養因子が増えて脳や身体の働きを良くして、集中力を高めてくれると言われています。
逆に
①ストレスなどによる炎症反応の増加
②ビタミンやミネラル、マグネシウム、亜鉛などの鉄分の不足
③毒素の蓄積
などによって脳内の栄養不足、神経の伝達阻害が起こりやすくなりパフォーマンス低下、鬱、認知症、腰痛、持病の悪化など様々な症状を引き起こしてしまいます。
疲れやすくなったと感じる場合はそういうところに問題がある場合もあります。
日々の生活を少し見直すだけで防げる病気はたくさんあると思います。
今回ご紹介する「最高の体調」という本は、人間の進化論という観点から健康について紐解いていった本になります。身体の慢性的な「炎症」
についてわかりやすく書いてあると思いますので、興味のある方はぜひ一度読んでみて下さいね。